7/29~10/14のDX - K7K, RI0QQ, DL60LINDAU, CX5FK, OZ50DDXG, OH0Z, N2WLG/KH6, TX7G, EW8O & HZ1TT
2022.10.14
7/9~7/10に行われたIARU HF World Championshipに参加してから、今日に至るまで、たったの10局としか交信していません。いわゆる夏枯れを機にアクティビティーが思いっきり落ち込んでしまいました…。
経験不足の私は、夏枯れと言えばローバンドのCONDXだけが落ち込むと思っていましたが、ハイバンドの12mと10mも使い物にならなくなるという事を初めて知りました。この時期、まともにDXとのQSOが可能だったのは40m~15mではなかったかと思います。
思えば、SSNが低い時期には15mも使い物にならず、実際、私がアパマン時代(JH1CZL時代)に縄張りとしていたのは40m~17mの4BANDです。
これらの経験を踏まえて、今後グレードアップしていくであろう、アンテナのBAND割り振りの参考にしていくつもりです。
つまり、私の目標であるCW DXCCのエンティティーを稼ぐ為に、40m~17mの4BANDには利得のあるアンテナシステムを構築して、12mと10m(15mは微妙)は季節労働者のような扱いでいいと思うようになりました。
あ、80mと160mは5Band DXCCを意識しているのと、自分のスキルをひけらかす 試すアンテナ実験の遊び場であり、我々アマチュア無線家のフロンティアであると思っています。(理論よりも実際に色々と試してみて、結果が出るのが楽しいのです…)
---------------------------
K7K 17m CW
K7K 20m CW
RI0QQ 30m CW
DL60LINDAU 20m CW
CX5FK 40m CW
OZ50DDXG 15m CW
OH0Z 15m CW
N2WLG/KH6 30m CW
TX7G 30m CW
EW8O 10m CW
HZ1TT 15m CW
SFI=130 SSN=57 A=5 K=4
経験不足の私は、夏枯れと言えばローバンドのCONDXだけが落ち込むと思っていましたが、ハイバンドの12mと10mも使い物にならなくなるという事を初めて知りました。この時期、まともにDXとのQSOが可能だったのは40m~15mではなかったかと思います。
思えば、SSNが低い時期には15mも使い物にならず、実際、私がアパマン時代(JH1CZL時代)に縄張りとしていたのは40m~17mの4BANDです。
これらの経験を踏まえて、今後グレードアップしていくであろう、アンテナのBAND割り振りの参考にしていくつもりです。
つまり、私の目標であるCW DXCCのエンティティーを稼ぐ為に、40m~17mの4BANDには利得のあるアンテナシステムを構築して、12mと10m(15mは微妙)は季節労働者のような扱いでいいと思うようになりました。
あ、80mと160mは5Band DXCCを意識しているのと、自分のスキルを
---------------------------
K7K 17m CW
K7K 20m CW
RI0QQ 30m CW
DL60LINDAU 20m CW
CX5FK 40m CW
OZ50DDXG 15m CW
OH0Z 15m CW
N2WLG/KH6 30m CW
TX7G 30m CW
EW8O 10m CW
HZ1TT 15m CW
SFI=130 SSN=57 A=5 K=4
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿