今日のDX - OY1CT, II2RR and LY2AJ
2018.04.02
昨日からアンテナは出しっぱなしでしたが、本格的にワッチを開始したのは2000JSTを過ぎた頃です。
14021.0KHzでOY1CTが聞こえていたのでQSOしました。
北極をかすめているいるはずですが、何故か普通の信号のように聞こえました…。
JR4PUR時代にOX - グリーンランドと初めて交信したときは、信号がプルプル震えていると言うか…エコーがかかっていると言うか…信号が強くても了解度が非常に悪い神秘的で不思議な信号だったと記憶しています。
今使用しているコールサイン、JH1CZLではATNOでしたので嬉しい1upです。
少し前に誰かのブログで、陽が落ちてからもEUが聞こえる春のCONDXに入ったという趣旨の内容を読んだのですが、今日、ようやく私の環境でも実感した次第です。
---------------------------
OY1CT 20m CW
II2RR 20m CW
LY2AJ 20m CW
SFI=69 SSN=0 A=5 K=2
・OY1CTとQSO出来た、2016JSTの地球の様子。北極圏と言うより、LAの奥ですね…。今更ですが、この画像を見ても、Zone 40やZone 2、その奥のカリブ海との交信が難しいのがよく解りますね。
14021.0KHzでOY1CTが聞こえていたのでQSOしました。
北極をかすめているいるはずですが、何故か普通の信号のように聞こえました…。
JR4PUR時代にOX - グリーンランドと初めて交信したときは、信号がプルプル震えていると言うか…エコーがかかっていると言うか…信号が強くても了解度が非常に悪い神秘的で不思議な信号だったと記憶しています。
今使用しているコールサイン、JH1CZLではATNOでしたので嬉しい1upです。
少し前に誰かのブログで、陽が落ちてからもEUが聞こえる春のCONDXに入ったという趣旨の内容を読んだのですが、今日、ようやく私の環境でも実感した次第です。
---------------------------
OY1CT 20m CW
II2RR 20m CW
LY2AJ 20m CW
SFI=69 SSN=0 A=5 K=2
・OY1CTとQSO出来た、2016JSTの地球の様子。北極圏と言うより、LAの奥ですね…。今更ですが、この画像を見ても、Zone 40やZone 2、その奥のカリブ海との交信が難しいのがよく解りますね。
QSL@JR4PUR #015 - Yokohama
2018.04.02