5W7X - Samoa
2016.10.31
今日は1600JSTからワッチ開始、20mから聞き始めました。
DU2USが恐ろしいスピードでQSOしているのと、V85TLのCQが聞こえるくらいです。
14038.0KHzのTA7/OE1ZKCはうっすらとEU勢のパイルが聞こえる程度で、本人は聞こえません。
30mでは10126.0KHzでZL7Gがこの時間に聞こえていました。
まだJAのクラスタに上がっておらず、パラパラと呼んでいる局が聞こえる程度です。
40mのZL7Gはまだ聞こえない、私の設備で聞こえ始めたのは1630JST頃です。
この前20mに出ていたGU4YOXがZL7Gをクラスタに上げたので、もしかしたら出てくるかもしれないと思い、30mを聞いていました。
そのうちV6Zが10108.0KHzに現れCQを連発、親切なJA局がクラスタに上げるも、呼ぶ局はあまりいないみたい、そのうち160mにQSYすると打って逃亡しました。
それにしても、10129.0KHzでZL7Gを呼んでいたローカル局は59+ 60dBでメーターを振り切っていました。(後で調べると豊島区ではなく、スーパーローカルでもないのですが…ハテ?)
また、何故か10115.0KHzにも、この局の子供がいてDXのような信号で聞こえていました。(不思議です)
20mに戻ってワッチしていましたが、たいしたところは聞こえてこないので、今日はCONDXが悪いのかもしれないと、店じまいしようとした矢先、例のW3LPLのお告げが…
10107.0KHzに5W7Xが出ているので急行せよとのこと、QSYすると信号は弱いけれどしっかり聞こえていましたので呼んでQSO出来ました。
すぐにJAのクラスタに上がって徐々にパイルが始まってきました、ぎりぎりセーフです。
数字の5から始まるコールサインなので、どこの珍局かと思いドキドキしながらQRZ.COMで調べるとSamoaでした。(苦笑い、失礼)
日本人の運用でOPはJF1OCQ局とのことです、失礼致しました。
いい加減各国のプリフィックスを覚えないといけないですね。
しばらく散策していると、10110.0KHzでW1YL/7のCQが弱く聞こえるも、すぐにどこかに行ってしまいました。
さらに聞いていると、今度は10105.0KHzでW1YL/7のCQが聞こえてきました。
信号は弱いけれど、しっかり聞こえていたのでコールしましたが、私の電波は届かなかった様子、すぐにいなくなりました。
その後、同じ周波数でZL2AGYが強力に聞こえていました。
ここでアンテナを収めて店じまい。
1855JSTに、今度は5W0ST現るとW3LPLのお告げがありましたが、アンテナを振り出すのが面倒なので聞いていません。
後で調べるとJH1BED局の運用とのこと、また明日機会があればQSOしたいですね。
---------------------------
5W7X 30m CW
DU2USが恐ろしいスピードでQSOしているのと、V85TLのCQが聞こえるくらいです。
14038.0KHzのTA7/OE1ZKCはうっすらとEU勢のパイルが聞こえる程度で、本人は聞こえません。
30mでは10126.0KHzでZL7Gがこの時間に聞こえていました。
まだJAのクラスタに上がっておらず、パラパラと呼んでいる局が聞こえる程度です。
40mのZL7Gはまだ聞こえない、私の設備で聞こえ始めたのは1630JST頃です。
この前20mに出ていたGU4YOXがZL7Gをクラスタに上げたので、もしかしたら出てくるかもしれないと思い、30mを聞いていました。
そのうちV6Zが10108.0KHzに現れCQを連発、親切なJA局がクラスタに上げるも、呼ぶ局はあまりいないみたい、そのうち160mにQSYすると打って逃亡しました。
それにしても、10129.0KHzでZL7Gを呼んでいたローカル局は59+ 60dBでメーターを振り切っていました。(後で調べると豊島区ではなく、スーパーローカルでもないのですが…ハテ?)
また、何故か10115.0KHzにも、この局の子供がいてDXのような信号で聞こえていました。(不思議です)
20mに戻ってワッチしていましたが、たいしたところは聞こえてこないので、今日はCONDXが悪いのかもしれないと、店じまいしようとした矢先、例のW3LPLのお告げが…
10107.0KHzに5W7Xが出ているので急行せよとのこと、QSYすると信号は弱いけれどしっかり聞こえていましたので呼んでQSO出来ました。
すぐにJAのクラスタに上がって徐々にパイルが始まってきました、ぎりぎりセーフです。
数字の5から始まるコールサインなので、どこの珍局かと思いドキドキしながらQRZ.COMで調べるとSamoaでした。(苦笑い、失礼)
日本人の運用でOPはJF1OCQ局とのことです、失礼致しました。
いい加減各国のプリフィックスを覚えないといけないですね。
しばらく散策していると、10110.0KHzでW1YL/7のCQが弱く聞こえるも、すぐにどこかに行ってしまいました。
さらに聞いていると、今度は10105.0KHzでW1YL/7のCQが聞こえてきました。
信号は弱いけれど、しっかり聞こえていたのでコールしましたが、私の電波は届かなかった様子、すぐにいなくなりました。
その後、同じ周波数でZL2AGYが強力に聞こえていました。
ここでアンテナを収めて店じまい。
1855JSTに、今度は5W0ST現るとW3LPLのお告げがありましたが、アンテナを振り出すのが面倒なので聞いていません。
後で調べるとJH1BED局の運用とのこと、また明日機会があればQSOしたいですね。
---------------------------
5W7X 30m CW
5R8IC - Saint Marie Island, Madagascar
2016.10.31
DX-Worldによると、F6ICX Eric氏が5R8ICのコールサインでマダガスカル島の北西部の島、サント・マリー島(IOTA AF-090)から2016年11月6日~2017年2月4日の期間にCW主体で運用するとのことです。
我が家の得意な方向で、CWメインの運用ですから絶対1BAND以上QSOしたいですね。
http://dx-world.net/5r8ic-saint-marie-isl-madagascar/
我が家の得意な方向で、CWメインの運用ですから絶対1BAND以上QSOしたいですね。
http://dx-world.net/5r8ic-saint-marie-isl-madagascar/
3W2R - Vietnam
2016.10.30
3W2Rとは3BANDでQSO出来ました。
あちこちQSYするものだから、神出鬼没という言葉がピッタリのイメージです。
ZL7Gのように、目的が明確にEUとのQSOである運用は、出てくる時間やBANDも、ある程度予測出来るのですが、彼らの運用は目的が良く解らない印象でした。
でも、QSO有難う御座いました。
ご苦労様でした。
余談ですが、21MHz~24MHzが使えるようにカウンターポイズを別途張ったのは正解でした。
平日の昼間に、近場の運用を稼ぐのにはパイルも少なく有効ですね。
あちこちQSYするものだから、神出鬼没という言葉がピッタリのイメージです。
ZL7Gのように、目的が明確にEUとのQSOである運用は、出てくる時間やBANDも、ある程度予測出来るのですが、彼らの運用は目的が良く解らない印象でした。
でも、QSO有難う御座いました。
ご苦労様でした。
余談ですが、21MHz~24MHzが使えるようにカウンターポイズを別途張ったのは正解でした。
平日の昼間に、近場の運用を稼ぐのにはパイルも少なく有効ですね。
CQ Worldwide DX Contest, SSB
2016.10.29
今日は猫も杓子もマイクを握りしめている日。
そんな日にCWに出てくるZL7G…大好きです。
30mも40mも強力に入感していました。
---------------------------
ZL7G 30m CW
ZL7G 40m CW
そんな日にCWに出てくるZL7G…大好きです。
30mも40mも強力に入感していました。
---------------------------
ZL7G 30m CW
ZL7G 40m CW
You Raise Me Up - Martin Hurkens
2016.10.29
You Raise Me Upのカバーではこの御仁の歌声が大好きです。
因みに、途中で"お布施"を入れている、ちびっ子達は"やらせ"ですね、別な曲でも登場していました。(冷めた目線ですいません)
因みに、途中で"お布施"を入れている、ちびっ子達は"やらせ"ですね、別な曲でも登場していました。(冷めた目線ですいません)
.htaccessの設定
2016.10.29
覚書です。
検索エンジンをこき使って、ようやく手に入れた貴重な情報です。
リダイレクトは同じサーバーで使っちゃダメ。
そもそも、jh1czl.netのドメインがWEB全体に染み渡るまでにコンテンツを上げた私が悪い。(Googleは、その日の内に見てはいけない物を容赦なく回収して行きました…)
jh1czl.example.ne.jpに飛んできた方をwww.jh1czl.netに飛ばす方法。
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} jh1czl\.example\.ne\.jp
RewriteRule ^(.*)$ http://www.jh1czl.net/$1 [R=301,L]
検索エンジンをこき使って、ようやく手に入れた貴重な情報です。
リダイレクトは同じサーバーで使っちゃダメ。
そもそも、jh1czl.netのドメインがWEB全体に染み渡るまでにコンテンツを上げた私が悪い。(Googleは、その日の内に見てはいけない物を容赦なく回収して行きました…)
jh1czl.example.ne.jpに飛んできた方をwww.jh1czl.netに飛ばす方法。
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} jh1czl\.example\.ne\.jp
RewriteRule ^(.*)$ http://www.jh1czl.net/$1 [R=301,L]