JR4PURの局免申請
2019.11.30
覚書です。JR4PURの局免申請をしましたので、次回の再免許の申請に備えてそのやり取りを記しておきます。

(1) 総務省の「電波利用電子申請・届出システムLite」にアクセス
https://www.denpa.soumu.go.jp/public2/index.html
(2) 新規ユーザー登録をして、ユーザーIDと仮パスワード発行の申請をする
(3) 後日、郵送でユーザーIDと仮パスワードが文書で届く
(4) システムにログインしてパスワードを変更するとシステムが使用出来るようになる(※秘密の暗号通信…パスワードは**8か**3のどちらかにした)
(5) 開局申請を行う(※TSS用にzipファイルをダウンロードしておく)

※ここで、その日の内に総務省の担当者から電話があり、使用するリグFT-1000MP Mark-Vは、JARDかTSSが発行する「技術基準適合の保証書(開設)」の添付が必要との連絡を受けました。
また、JH1CZLの「免許人の住所」を現在の広島の住所に変更する必要があるとのことでした。

(6) JH1CZLの免許人住所を現住所に変更
(7) TSSの「保証願インターネット受付」にアクセス(※JARDのサイトは何処に何があるのか分かりにくかったため却下!、手数料はJARDの方が安いらしいが…)
https://www.tsscom.jp/hosho/hoshonegai/index.html
(8) 開局申請時に保存しておいたzipファイルをアップロードして保証の申込をする
(9) TSSに保証料4,800円を振り込む
(10) 振り込み後、TSSから全く何のレスポンスも無かったが、一週間後に「保証書」のPDFファイルがメールに添付されて届いた
(11) 改めて総務省へ開局申請を行う、その際、TSSから届いたPDFをシステム上で添付する
(12) 総務省の審判を首を長くして待つ ← 今ここ

この後は…

(13) 総務省へ手数料5,500円を振り込む
(14) 免許状を受け取る

の、予定です。
2019.11.30 20:52 | URL | Equipment | Track Back (0) | Comments (0)
コールブック Callbook(1980年版)
2019.11.30
実家に戻り二階を片付けていると懐かしいモノが出てきました。そう、1980年版のコールブックです。
コールサインを調べると、住所・氏名・年齢、そして電話番号までも分かってしまう今では考えられない代物です。電電公社(←死語)の電話帳より厚く65mmもあります。
この時代、4エリアはJR4、1エリアはJL1までプリフィックスが割り当てられています。(1エリアもまだ一週目ですね)

別に邪魔にはならないので、末永く保管しておくことにしましょう…。

コールブック Callbook(1980年版)
2019.11.30 13:33 | URL | Equipment | Track Back (0) | Comments (0)
ロケーションのおさらい
2019.11.30
10月末に広島に帰ってきて、早一ヶ月が過ぎました。なすべきことは、ほぼ終わったと思いますので、早くも頭の中は無線のことで一杯なのです。

約40年前に開局した頃はDXに対してのロケーションに関しては全然考えていなかったのですが、これから先、ずっとこの地でDXCCを追いかけるにあたり、改めておさらいしてみようと思います。
Google Earthで我が家を空の上から眺めてみると意外に良いQTHだと思いました。真北に開けていてEUとNA方向も問題なさそうですね。東と南方向は山(低い)が邪魔していますが、太平洋の島々やVK/ZLなんて目をつむっていてもQSO出来るので大丈夫でしょう。(?)
西アフリカのロングパス方向が開けているのもいい感じですね。

現在、G5RVをベストな位置に張れるよう、邪魔な電線や電線や電線の位置を変えてもらうよう中国電力に掛け合っている最中です…。

JR4PUR LOC.
2019.11.30 10:21 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
Cherish - Kool & The Gang
2019.10.26
先ほど突然、おおママ 大御所(?)からラインが入ってきて、Kool & The Gangが好きだったとのことでしたので貼り付けておきます…。

Earth, Wind & Fireは名前だけ知っていましたが、このバンドは知りませんでした。「Joanna」もいい曲だと思いますが、私は「Cherish」の方が好きですね。(偉そうにスイマセン)

2019.10.26 16:52 | URL | Music | Track Back (0) | Comments (0)
YAESU FT-1000MP MARK-Vの技適証明番号 - KN291
2019.10.22
もう一つ覚書です。

YAESU FT-1000MP MARK-Vの技術基準適合証明番号、いわゆる技適証明番号を記しておきます。
広島に帰って、JR4PURのコールサインを復活させるのに必要になるでしょう…。

YAESU FT-1000MP MARK-Vの技適証明番号
2019.10.22 10:13 | URL | Equipment | Track Back (0) | Comments (0)
通院記録 - その16
2019.10.22
覚書です。

昨日、いつもの病院に行って来ました。今月の末には東京を離れるので今回が最後になります。広島に帰ってからも『お薬』が手に入るよう、紹介状を書いて頂きました。
顔も態度(?)も佐野史郎にそっくりだった先生、ありがとうございました。

病院を出てから有楽町に移動、「広島ブランドショップTAU」で広島の友人と待ち合わせをして「UOKIN PICCOLO 銀座店」で食事をしました。
米作りや米作りや米作りの話で盛り上がり、次回は田舎の寿司屋さんで飲むことを約束してお開きになりました。

その後、私は行きつけのスナックに行き、またもや「言いたいことを言い放って」しまいましたね…。(ごめんなさい)
2019.10.22 10:01 | URL | 未分類 | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -