今日のDX - T2AR
2017.10.26
10日振りに無線で遊びました。
今日は1640JSTに久しぶりにアンテナを振り出してQRVしました。
20mから聞き始めると、14003.0KHzでT2ARが聞こえていたのでQSOしました。
その後、30mに下りると10107.5KHzでGW3YDXのフラッターを伴う信号が大変強力に聞こえていました。
このBANDでは既に交信済みだったので、コールせずにクラスタに上げました。

今日の無線はこれでお終いです。
明日、気が向けば、またアンテナを振り出して聞いてみましょう。

---------------------------
T2AR 20m CW

SFI=79 SSN=24 A=21 K=4
2017.10.26 23:08 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
今日のDX - T88WM
2017.10.16
今日は夕方、病院から戻った1800JSTにアンテナを振り出してQRVしました。
14014.0KHzでJQ6FQI局が運用するT88WMが大変強力に聞こえていたので呼んでQSOしました。
その後、他のBANDをちらっと聞いたのですが、何だか急激にやる気を失ってQRTしました。

連日、雨が降り続いて嫌になりますね…投票日の日曜日は台風が直撃するかも知れません。

---------------------------
T88WM 20m CW

SFI=70 SSN=12 A=26 K=2
2017.10.16 22:33 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
今日のDX - XW1IC, VK7GN, T88UW and E51RAT
2017.10.15
今日は1410JSTからQRVしました。
17mのVK9CIはPHONEを運用中みたいで、しかたなく誰もいないノイズの海をぼんやり聞いていたら18076.0KHzでXW1ICのCQが聞こえてきたのでQSOしました。
20mに下りて、14025.0KHzでVK7GNと交信しました。
ワッチを続けていると、14027.0KHzで"QRL?"と打っているのが聞こえてきました。
そのまま待っていたらJH7IPR局が運用するT88UWがCQを出し始めたので呼んでQSOしました。
さらに、そのすぐ上の14028.0KHzでE51RATのCQが聞こえてきて交信しました。

17mに戻って聞いていると、18090.0KHz辺りがざわついているので何かと思えば、VK9CIが18088.0KHzに出ていました。
何回かコールしましたが残念ながらQSOには至りませんでした。
今日の無線はこれでお終いです。

---------------------------
XW1IC 17m CW
VK7GN 20m CW
T88UW 20m CW
E51RAT 20m CW

SFI=69 SSN=0 A=31 K=4
2017.10.15 22:40 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
今日のDX - V73NS and EO0UKR
2017.10.12
今日も日没の一時間前、1600JST過ぎからアンテナを振り出してQRVしました。
いつものように30m~17mの3BANDをワッチしていると、10113.0KHzでV73NSのCQが聞こえてきました。
Logger32でチェックすると30mでは未交信だったので呼んでQSOしました。
その後、14027.8KHzでEO0UKRのCQが聞こえていたので交信しました。

SSNはゼロ、A-indexは30、CONDXが悪そうなので今日の無線はお終いにします。
VK9CIは何処へ…?

---------------------------
V73NS 30m CW
EO0UKR 30m CW

SFI=70 SSN=0 A=30 K=4
2017.10.12 17:35 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
今日のDX - NH2LL, EA5KM and RK3ER
2017.10.09
今日の東京の日没時刻は1713JSTで、その一時間前の1600JST過ぎからワッチを開始しました。
18078.0KHzでJO7GVC局が運用するNH2LLが大変強力に入感していましたので、呼んでQSOしました。
その直後、すぐ下の18077.0KHzでEA5KMが弱いながらも聞こえていましたので交信しました。

昨日、ATNOであるMI0BPBが聞こえたのは1745JST頃だったので、その時間まで聞いていましたが、クラスタを見る限り今日は遅い時間に出てきたようですね。
その時間は睡魔に襲われて、ぐーすか眠りこけていました…明日に期待しましょう。

---------------------------
NH2LL 17m CW
EA5KM 17m CW
RK3ER 17m CW

SFI=77 SSN=0 A=4 K=1
2017.10.09 22:14 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
今日のDX - HG500T, RI1F and DF0WRTC
2017.10.08
今日は1500JSTにQRVしました。
10111.0KHzのRI1Fと14025.0KHzのOJ0JRと18080.0KHzのRI1Fは、どれも信号が弱いので強くなるのを待っていました。
そのうち、OJ0JRが何処かにいなくなってしまいました。
14013.0KHzでHG500Tが聞こえていたので呼んでQSOしました。
17mのRI1Fは、1630JSTを回った頃にはほとんど呼ぶ局がいなくなっていましたので、信号は非常に弱かったのですが、UP2.2で呼ぶと一発でコールバックがあり、ようやく交信する事が出来ました。
Franz Josef LandはATNOだったので、昨日に続いて嬉しい1upです。

さて、今日は夕方17mでEUの奥まで聞こえていました。
クラスタにスポットされたMI0BPBは、最初18075.6KHzでCQが聞こえていましたが、残念ながらコールしても拾ってもらえませんでした。
何だかんだいって、CONDXが上がってくれば良く聞こえますね…。
ここ数日、今のアンテナの悪口を言っていましたが、もう少し様子を見る(聞く?)としませう。

それよりも、S/N比の改善に投資した方がよさそうですね。
今日の17mは、ノイズでSメーターが7~8振れていました。
昔のように(JR4PUR時代)ノイズレベルが2~3程度だったら、もっと早く楽にRI1FとQSO出来たと思います。(たぶん)

---------------------------
HG500T 20m CW
RI1F 17m CW
DF0WRTC 17m CW

SFI=80 SSN=11 A=5 K=0
2017.10.08 21:28 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -