The Greatest Love Of All - George Benson
2018.04.12
今は亡き、Whitney Houstonの代表曲です。
天邪鬼な私は、あえてGeorge Bensonのバージョンを貼りつけておきます。
この曲のタイトルを検索すると「最も偉大なる愛」とのことですが、「至高の愛」という日本語で、玉虫色にまとまりそうですね…(?)。
天邪鬼な私は、あえてGeorge Bensonのバージョンを貼りつけておきます。
この曲のタイトルを検索すると「最も偉大なる愛」とのことですが、「至高の愛」という日本語で、玉虫色にまとまりそうですね…(?)。
Chiquitita - ABBA
2018.04.10
ABBAの曲で、たまに聞きたくなるのがこの"Chiquitita"です。
ちなみに、"Chiquitita"をネットで調べてみると、スペイン語で少女をCHICA(チカ)と言い、この縮小辞形をCHIQUITA(チキータ)と言うらしいです。
我々日本人が理解するのに超訳すると、"おちびちゃん"でいいと思います…。
ちなみに、"Chiquitita"をネットで調べてみると、スペイン語で少女をCHICA(チカ)と言い、この縮小辞形をCHIQUITA(チキータ)と言うらしいです。
我々日本人が理解するのに超訳すると、"おちびちゃん"でいいと思います…。
Get Happy - Jane Horrocks
2018.04.07
映画「Little Voice」で、Jane HorrocksがJudy GarlandのGet Happyを歌うこのシーンが大好きです。
Get Happyといえば、Twin Peaksで"お父さん"がこの曲を熱唱して気絶していましたね…。
Get Happyといえば、Twin Peaksで"お父さん"がこの曲を熱唱して気絶していましたね…。
Jump In The Line (Shake, Senora) - Harry Belafonte
2018.04.03
決して美しい旋律ではないのですが(失礼)リズム感が気に入っているので、何故か何回も聞いてしまう曲です…。
Daddy's Home - Jermaine Jackson
2018.03.30
のんびりとした雰囲気が気に入っています。
この歌も、作業用BGMを漁っていた頃にYouTubeで発見した曲です…と、思っていましたが、映画版Twin Peaksの挿入歌に使用されていたみたいです。
当時、映画館に観に行った記憶は残っていますが、この歌は覚えていませんね…。
この歌も、作業用BGMを漁っていた頃にYouTubeで発見した曲です…と、思っていましたが、映画版Twin Peaksの挿入歌に使用されていたみたいです。
当時、映画館に観に行った記憶は残っていますが、この歌は覚えていませんね…。
Sailing - Rod Stewart
2018.03.28
この方のハスキーで渋い歌声が大好きです。
若い頃の動画も見ましたが、全然歌声が変わっていませんね。
若い頃の動画も見ましたが、全然歌声が変わっていませんね。