今日のDX - 4W/PE7T, GB2MDC, 4W/N1YC, LZ1ZF and VR2AJ
2017.04.05
今日は1745JSTからSD330+2.5mの延長エレメントでQRVしました。
20mから聞き始めると、14013.0KHzで4W/PE7Tが聞こえていたので呼んでQSOしました。
14025.5KHzでは、ずっと何かが聞こえていたのですが、1800JSTを回ったところで信号が上がってきてGB2MDCと判明、何回もコールを繰り返して何とか交信出来ました。
30mで4W/N1YCがクラスタに上がってきたので、QSYして交信しました。
その後、14014.0KHzでLZ1ZF、14012.0KHzでVR2AJとQSOして今日の無線はおしまいです。
CONDXの上昇を実感しています。
明日は、Gよりもっと奥が聞こえますように…。
---------------------------
4W/PE7T 20m CW
GB2MDC 20m CW
4W/N1YC 30m CW
LZ1ZF 20m CW
VR2AJ 20m CW
SFI=94 SSN=75 A=20 K=2
20mから聞き始めると、14013.0KHzで4W/PE7Tが聞こえていたので呼んでQSOしました。
14025.5KHzでは、ずっと何かが聞こえていたのですが、1800JSTを回ったところで信号が上がってきてGB2MDCと判明、何回もコールを繰り返して何とか交信出来ました。
30mで4W/N1YCがクラスタに上がってきたので、QSYして交信しました。
その後、14014.0KHzでLZ1ZF、14012.0KHzでVR2AJとQSOして今日の無線はおしまいです。
CONDXの上昇を実感しています。
明日は、Gよりもっと奥が聞こえますように…。
---------------------------
4W/PE7T 20m CW
GB2MDC 20m CW
4W/N1YC 30m CW
LZ1ZF 20m CW
VR2AJ 20m CW
SFI=94 SSN=75 A=20 K=2
今日のDX - 4W/N1YC
2017.04.04
今日は1630JST頃にアンテナを振り出しました。(SD330+2.5mの延長エレメント)
アンテナを17mにマッチングさせるためにキャリアを出そうと送信しますが出ません。(ん…?)
昨日の雷騒ぎの翌日なので結構ビビりました。
結局、電源を入れなおしたら送信出来るようになったのですが、何が原因なのかよく解りません。
たまにディスプレイが表示しないトラブルがありますが、送信出来ないのは初めてです。
FT-1000MPも購入して10年、秋葉原の富士無線で売れ残っていた最後の1台を購入したので、製造されてからはもっと経っているでしょう、不具合が出てきても不思議ではありません。
もし壊れたら、ElecraftのK3Sを購入する予定です。
さて、17mで4W/N1YCがクラスタに上がっていたので急行しました。
アフリカの珍局だと思って駆けつけたのですが、JAの真下(?)の東ティモールでした。
いい加減、プリフィックスを覚えろという話ですね。(苦笑い)
QRZ.COMで確認すると、9V1YC James氏による運用のようです。
残念ながら、その17mのQSOはClub Logで確認するとNILでした。
その後の、20mでの交信は合格していました。
それにしても、SSNは凄い数字を叩き出していますね。
---------------------------
4W/N1YC 20m CW
SFI=108 SSN=97 A=4 K=3
アンテナを17mにマッチングさせるためにキャリアを出そうと送信しますが出ません。(ん…?)
昨日の雷騒ぎの翌日なので結構ビビりました。
結局、電源を入れなおしたら送信出来るようになったのですが、何が原因なのかよく解りません。
たまにディスプレイが表示しないトラブルがありますが、送信出来ないのは初めてです。
FT-1000MPも購入して10年、秋葉原の富士無線で売れ残っていた最後の1台を購入したので、製造されてからはもっと経っているでしょう、不具合が出てきても不思議ではありません。
もし壊れたら、ElecraftのK3Sを購入する予定です。
さて、17mで4W/N1YCがクラスタに上がっていたので急行しました。
アフリカの珍局だと思って駆けつけたのですが、JAの真下(?)の東ティモールでした。
いい加減、プリフィックスを覚えろという話ですね。(苦笑い)
QRZ.COMで確認すると、9V1YC James氏による運用のようです。
残念ながら、その17mのQSOはClub Logで確認するとNILでした。
その後の、20mでの交信は合格していました。
それにしても、SSNは凄い数字を叩き出していますね。
---------------------------
4W/N1YC 20m CW
SFI=108 SSN=97 A=4 K=3
今日のDX - KH2BY
2017.04.02
今日は午前中に17mでKH2BYとQSOしただけです。
SSNは79…、夕方、その17mでEUが大オープンしないかと期待していましたが、午後から別なスイッチがONになってしまい、聞いていません。
クラスタを覗く限り"大ープン"はなかった様子で安心しました。
磁気嵐が収まれば、明日あたり賑わうかもしれませんね。
---------------------------
KH2BY 17m CW
SFI=101 SSN=79 A=16 K=2
SSNは79…、夕方、その17mでEUが大オープンしないかと期待していましたが、午後から別なスイッチがONになってしまい、聞いていません。
クラスタを覗く限り"大ープン"はなかった様子で安心しました。
磁気嵐が収まれば、明日あたり賑わうかもしれませんね。
---------------------------
KH2BY 17m CW
SFI=101 SSN=79 A=16 K=2
今日のDX - RO25KI, V63KS, VR2UW and R20MDXC
2017.04.01
今日は1500JSTから、SD330+2.5mのエレメントで聞き始めました。
20mでRO25KIとQSOしたあと、17mに上がると18079.0KHzでV63KSのCQが聞こえていたので交信しました。
QRZ.COMに掲載されていない局だと思っていたら、JA6REX局が運用するV633KSのコールサインが、4月よりV63KSに変わるとブログでアナウンスされていました。
http://blog.goo.ne.jp/kakubuch/e/c51968a7b5f4c98b0eb9eb7884c4dd9c
---------------------------
RO25KI 20m CW
V63KS 17m CW
VR2UW 17m CW
R20MDXC 20m CW
SFI=91 SSN=65 A=28 K=3
20mでRO25KIとQSOしたあと、17mに上がると18079.0KHzでV63KSのCQが聞こえていたので交信しました。
QRZ.COMに掲載されていない局だと思っていたら、JA6REX局が運用するV633KSのコールサインが、4月よりV63KSに変わるとブログでアナウンスされていました。
http://blog.goo.ne.jp/kakubuch/e/c51968a7b5f4c98b0eb9eb7884c4dd9c
---------------------------
RO25KI 20m CW
V63KS 17m CW
VR2UW 17m CW
R20MDXC 20m CW
SFI=91 SSN=65 A=28 K=3
今日のDX - A35JP/P, HA3FTA, EW1TZ and IS0GQX
2017.03.27
今日は、1550JST頃からSD330+2.5mの延長エレメントでQRVしました。
14025.0KHzでJA0RQV局が運用するA35JP/PのCQが聞こえてきたので呼んでQSOしました。
QRZ.COMの情報によると、QTHはIOTA OC-123とのことです、CQの出始めを発見したのは幸いでした。
ここ最近、グレーラインがJAの頭上をかすめる時刻に強烈な睡魔に襲われます。
いつの間にか眠りこけていて、目を覚ましたのは1900JST過ぎでした…。(苦笑い)
さて、17mを聞くとEUがオープンしていて、3局とQSO出来ました。
IS0GQX - SardiniaはJR4PUR時代(アパマンハム)にQSOしていて8年振りの交信でした。
彼とのQSOで、CW DXCCのWKDが丁度100になりました。
JH1CZLのコールサインを使用して、改めてCW DXCCを集め始めたのが去年の10月9日、達成まで約5ヶ月半かかったことになります。
確か、WKD180くらいまでは順調に伸びていきますが、それ以降は中々増えなかった記憶があります。
ちなみに、JR4PUR時代にWAZはZone 7と34を残していました。
このアワードの達成も楽しみの一つです。
去年、30mでAD8J/HR9 - Honduras(Zone 7)とQSO出来たのはラッキーでした。
これは、SD330が想定外の働きをしていて、30m~40mが使い物になっているのが要因だと思っています。
JR4PUR時代は、特に40mが使い物にならなかったので(ストレスを溜めるために存在するかのようなBANDでした…笑)、夕刻のベストタイムに20m以上のBANDでEU方面とQSO出来ることに加えて、同時刻に30mや40mでWやカリブや南米方面とQSO出来る選択肢が増えたのは有り難いことです。
実際、夕方は、17mから40mの往来が半端なく忙しいです…。Hi
---------------------------
A35JP/P 20m CW
HA3FTA 17m CW
EW1TZ 17m CW
IS0GQX 17m CW
SFI=77 SSN=20 A=4 K=6
14025.0KHzでJA0RQV局が運用するA35JP/PのCQが聞こえてきたので呼んでQSOしました。
QRZ.COMの情報によると、QTHはIOTA OC-123とのことです、CQの出始めを発見したのは幸いでした。
ここ最近、グレーラインがJAの頭上をかすめる時刻に強烈な睡魔に襲われます。
いつの間にか眠りこけていて、目を覚ましたのは1900JST過ぎでした…。(苦笑い)
さて、17mを聞くとEUがオープンしていて、3局とQSO出来ました。
IS0GQX - SardiniaはJR4PUR時代(アパマンハム)にQSOしていて8年振りの交信でした。
彼とのQSOで、CW DXCCのWKDが丁度100になりました。
JH1CZLのコールサインを使用して、改めてCW DXCCを集め始めたのが去年の10月9日、達成まで約5ヶ月半かかったことになります。
確か、WKD180くらいまでは順調に伸びていきますが、それ以降は中々増えなかった記憶があります。
ちなみに、JR4PUR時代にWAZはZone 7と34を残していました。
このアワードの達成も楽しみの一つです。
去年、30mでAD8J/HR9 - Honduras(Zone 7)とQSO出来たのはラッキーでした。
これは、SD330が想定外の働きをしていて、30m~40mが使い物になっているのが要因だと思っています。
JR4PUR時代は、特に40mが使い物にならなかったので(ストレスを溜めるために存在するかのようなBANDでした…笑)、夕刻のベストタイムに20m以上のBANDでEU方面とQSO出来ることに加えて、同時刻に30mや40mでWやカリブや南米方面とQSO出来る選択肢が増えたのは有り難いことです。
実際、夕方は、17mから40mの往来が半端なく忙しいです…。Hi
---------------------------
A35JP/P 20m CW
HA3FTA 17m CW
EW1TZ 17m CW
IS0GQX 17m CW
SFI=77 SSN=20 A=4 K=6
今日のDX - S21ZEE, T2QR and F5NTV
2017.03.25
今日の昼間、15mと12mでS21ZEEとQSO出来ました。
12mのQSOは怪しかったと思います。
信号は弱く、数十秒毎にやってくるQSBの天辺を狙い撃ちするようにコールしていましたが、こちらが"5NN TU"を送った後の"TU"が聞こえませんでした。(QSBの底では全く信号が聞こえません…こんな状況でコールするなという話ですね)
そのS21ZEE、大熊中隊長さんのブログの情報によるとS21ZEDで交信済の同一BANDと同一Modeでは呼ばないでとアナウンスしているようです。
私は「コールサインが違ったら別物だ」とばかりに呼び倒すところでした、危なかったですね。(苦笑い)
http://ookuma-ham.blog.so-net.ne.jp/2017-03-23
さて、40mでT2QRとQSO出来ましたので、DXCCのWkdが99になりました。
あと一つで節目の100Wkdに到達します。
恐らく、"空耳QSO"を含んでいますので全てをCfm出来るとは思っていません。
現在、Cfm活動は全くやっておらず、紙のQSLカードがビューロー経由で自然に(?)100枚以上集まったらCW DXCCを申請しようと思っています。
何年かかるのかわかりませんが、DXCCは数十年単位で楽しむ遊びだと思っています…のんびりとやっていきましょう。
---------------------------
S21ZEE 15m CW
S21ZEE 12m CW "Not in the log"
T2QR 40m CW
F5NTV 30m CW
SFI=72 SSN=12 A=6 K=1
12mのQSOは怪しかったと思います。
信号は弱く、数十秒毎にやってくるQSBの天辺を狙い撃ちするようにコールしていましたが、こちらが"5NN TU"を送った後の"TU"が聞こえませんでした。(QSBの底では全く信号が聞こえません…こんな状況でコールするなという話ですね)
そのS21ZEE、大熊中隊長さんのブログの情報によるとS21ZEDで交信済の同一BANDと同一Modeでは呼ばないでとアナウンスしているようです。
私は「コールサインが違ったら別物だ」とばかりに呼び倒すところでした、危なかったですね。(苦笑い)
http://ookuma-ham.blog.so-net.ne.jp/2017-03-23
さて、40mでT2QRとQSO出来ましたので、DXCCのWkdが99になりました。
あと一つで節目の100Wkdに到達します。
恐らく、"空耳QSO"を含んでいますので全てをCfm出来るとは思っていません。
現在、Cfm活動は全くやっておらず、紙のQSLカードがビューロー経由で自然に(?)100枚以上集まったらCW DXCCを申請しようと思っています。
何年かかるのかわかりませんが、DXCCは数十年単位で楽しむ遊びだと思っています…のんびりとやっていきましょう。
---------------------------
S21ZEE 15m CW
T2QR 40m CW
F5NTV 30m CW
SFI=72 SSN=12 A=6 K=1