N5J - Palmyra & Jarvis Is.(パルミラ環礁&ジャーヴィス島)
2024.08.20
丁度、お盆休みの間に行われたペディションなので、毎日じっくり呼び倒す事ができました。おかげで、私のアンテナ(1/2 G5RV)の縄張りである7MHz~28MHzの全てのBANDで交信出来ました。
大圏コース地図を見ると、ショートパスには北極があり、ロングパスには南極が阻んでいるEUはなかなかしんどそうですね。
大圏コース地図を見ると、ショートパスには北極があり、ロングパスには南極が阻んでいるEUはなかなかしんどそうですね。
今日のDX - CP7DX
2024.05.17
今日は(今日も)1940JST頃から14021.0KHzでCP7DX - Plurinational State of Bolivia(ボリビア多民族国)が出てこないかと待ち構えていましたら本当に出てきました!。
恐らく、クラスターに上がってパイルアップになっていたら絶対に交信できなかったでしょう。(信号の弱さには自信がありますよ)
ハーフサイズのG5RVを架設して初めてのQSOでした。兎にも角にも久しぶりの嬉しい1UPです。早速、Club Logから8ドル払ってダイレクトでQSLを申請しましたので、程なくしてLoTWでCFM出来るでしょう。(LoTWのサーバーがダウンしていて、ここ数日アクセス出来ませんね)
地球の裏側からの電波なので、どの方向から飛んできたのか興味津々なのですが、如何せんワイヤーアンテナなのでよく分かりません。
来年の秋以降は20m以上のタワーに上げたビームアンテナをブンブン振り回していると思いますので、鼻息を荒くして伝搬方向をここに書き込んでいることでしょう…。(たぶん、きっと)
---------------------------
CP7DX 20m CW
SFI=207 SSN=208 A=27 K=2
恐らく、クラスターに上がってパイルアップになっていたら絶対に交信できなかったでしょう。(信号の弱さには自信がありますよ)
ハーフサイズのG5RVを架設して初めてのQSOでした。兎にも角にも久しぶりの嬉しい1UPです。早速、Club Logから8ドル払ってダイレクトでQSLを申請しましたので、程なくしてLoTWでCFM出来るでしょう。(LoTWのサーバーがダウンしていて、ここ数日アクセス出来ませんね)
地球の裏側からの電波なので、どの方向から飛んできたのか興味津々なのですが、如何せんワイヤーアンテナなのでよく分かりません。
来年の秋以降は20m以上のタワーに上げたビームアンテナをブンブン振り回していると思いますので、鼻息を荒くして伝搬方向をここに書き込んでいることでしょう…。(たぶん、きっと)
---------------------------
CP7DX 20m CW
SFI=207 SSN=208 A=27 K=2
CW DXCCアワードが届きました
2024.02.18
元旦に申請していました、CW DXCCアワードが到着しました。申請から約一か月半かかったわけです。
賞状の日付も縁起良く「January 1, 2024」と印刷されています。あ、ねらった訳ではなく、お正月暇だったので何年も放置していたクレジット申請をしようと思い立って申請したのが1月1日だっただけです。
LoTW上で212エンティティーをCFMした状態で申請しましたので、シールがどうなるのかと思っていましたが、150と200の二枚のシールが同梱されていました。
少年時代にあこがれていたDXCCアワードをようやく手にした訳ですが、この「紙きれ一枚」に貼り付けるシールを増やす為だけに、タワーやタワーやタワーを建てようか思案しているアホが此処に居ますねぇ…。(大笑い)
今日のDX - CB0ZA
2024.02.14
今日、昨夜から40mで聞こえていました南米のCB0ZA - Juan Fernandez Islands(ファン・フェルナンデス諸島)とようやく交信出来ました。久しぶりのATNOとの交信ですね。
無事にCFM出来たらCW DXCCは213になります。
---------------------------
CB0ZA 40m CW
SFI=195 SSN=122 A=10 K=1
CW DXCC - 今年の総括
2023.12.31
・去年の暮
・今年の大晦日
今年は、CFMベースでニューが33増えていますが、これはJH1CZL時代のQSOデータをマージしたことによるもので、実際は7upです。
また、10mと40mのバンドニューを増やす事を意識して運用しましたので両バンドのエンティティーが格段に増えました。この二つのバンドが片付いたら、いよいよ鬼門の80mバンドに下りていくつもりです。
2007年に再開局した頃は、それこそ朝から晩まで無線にかじりついてワッチしていましたが、今年の運用スタイルは「手抜き」だったと思います。普段、無線はほとんどやらずにメジャーなコンテストに参加してエンティティーを稼いだという感じですね。
まぁ、のんびり集めていきましょう…。
・今年の大晦日
今年は、CFMベースでニューが33増えていますが、これはJH1CZL時代のQSOデータをマージしたことによるもので、実際は7upです。
また、10mと40mのバンドニューを増やす事を意識して運用しましたので両バンドのエンティティーが格段に増えました。この二つのバンドが片付いたら、いよいよ鬼門の80mバンドに下りていくつもりです。
2007年に再開局した頃は、それこそ朝から晩まで無線にかじりついてワッチしていましたが、今年の運用スタイルは「手抜き」だったと思います。普段、無線はほとんどやらずにメジャーなコンテストに参加してエンティティーを稼いだという感じですね。
まぁ、のんびり集めていきましょう…。
10/14~10/15のDX - T2C, OT4A, XV9Q, LZ1MS, SM4OTI, DL7ON, LA1MFA, TC100HQ & OZ18CHR
2023.10.16
この週末は(も?)CONDXが良くて、12mでは私の設備でもEUの奥のアイルランドまで聞こえていました。今、行われているペディションではATNOは無いので、10mと12mのバンドニューを優先に交信しました。
10mでは結構取りこぼしが多く、比較的簡単にQSO出来るドイツ、ベルギー、スウェーデン、そしてノルウェーあたりも未CFMでしたので交信しました。
各局、LoTWユーザーなのでしばらくすればLoTWでCFM出来るでしょう。もうすでに4エンティティーもCFM出来ていますね。
10mは今年のCQ Worldwide DX Contest, CWで100に近づくと思いますよ。(たぶん、きっと)
---------------------------
T2C 10m CW
T2C 17m CW
OT4A 10m CW
XV9Q 12m CW
LZ1MS 10m CW
SM4OTI 10m CW
DL7ON 10m CW
LA1MFA 10m CW
TC100HQ 10m CW
OZ18CHR 10m CW
SFI=145 SSN=92 A=4 K=1
10mでは結構取りこぼしが多く、比較的簡単にQSO出来るドイツ、ベルギー、スウェーデン、そしてノルウェーあたりも未CFMでしたので交信しました。
各局、LoTWユーザーなのでしばらくすればLoTWでCFM出来るでしょう。もうすでに4エンティティーもCFM出来ていますね。
10mは今年のCQ Worldwide DX Contest, CWで100に近づくと思いますよ。(たぶん、きっと)
---------------------------
T2C 10m CW
T2C 17m CW
OT4A 10m CW
XV9Q 12m CW
LZ1MS 10m CW
SM4OTI 10m CW
DL7ON 10m CW
LA1MFA 10m CW
TC100HQ 10m CW
OZ18CHR 10m CW
SFI=145 SSN=92 A=4 K=1