5/25~5/27のDX - 9K2NO, HC5AI, 3D2RRR & OZ1IKY
2022.05.29
CQ WW WPX Contest, CWにプチ参加しています。私の皮算用によると、ほぼ手つかずのカリブ海のエンティティーが一や二つくらい増える予定なのですが、CONDXが良くないですね。
それでも、コンテスターのLoTW率は高いので、5 Band DXCCを意識して、10m、40m、そして80mのDXCCを稼ぐようにワッチしています。
WPXのコンテストナンバーは厄介ですね。送信するナンバーが固定だったら、メモリーに入れて都度ボタン押せばすむのですが、コンテストナンバーが変動するのでパドルを使用して送信すると誤送信してしまいます。何せ、酒を飲みながら遊んでいますので尚更です。昨日は、"5NN TT7"と送るはずが"5NN TT8"と送信してしまい、1 QSO失いましたよ。(大笑い)
と、いうわけで次に送信するコンテストナンバーをわざわざメモリーに入れてから、呼びに回っています。「シラフで参加しろ」という声が聞こえてきそうですが、そうはいきませんよ…一杯飲りながら無線で遊ぶのが私の趣味なのです…。
---------------------------
9K2NO 17m CW
HC5AI 20m CW
3D2RRR 30m CW
OZ1IKY 12m CW
SFI=102 SSN=34 A=24 K=3
それでも、コンテスターのLoTW率は高いので、5 Band DXCCを意識して、10m、40m、そして80mのDXCCを稼ぐようにワッチしています。
WPXのコンテストナンバーは厄介ですね。送信するナンバーが固定だったら、メモリーに入れて都度ボタン押せばすむのですが、コンテストナンバーが変動するのでパドルを使用して送信すると誤送信してしまいます。何せ、酒を飲みながら遊んでいますので尚更です。昨日は、"5NN TT7"と送るはずが"5NN TT8"と送信してしまい、1 QSO失いましたよ。(大笑い)
と、いうわけで次に送信するコンテストナンバーをわざわざメモリーに入れてから、呼びに回っています。「シラフで参加しろ」という声が聞こえてきそうですが、そうはいきませんよ…一杯飲りながら無線で遊ぶのが私の趣味なのです…。
---------------------------
9K2NO 17m CW
HC5AI 20m CW
3D2RRR 30m CW
OZ1IKY 12m CW
SFI=102 SSN=34 A=24 K=3
5/22~5/23のDX - OE3WMA, UP100PIONER, DV8/KH7EA, PA50PKZ, 8J1ITU/1, HA9RT & N7XM
2022.05.25
プリフィックスに二桁以上の数字が使用されていたり、やたらとサフィックスが長いコールサインや、他の国に移動して運用する局が聞こえてくると(クラスタに上がると)、雑魚エンティティー(失礼)でも脊髄反射で思わず呼んでしまいますね。
ATNOのZ68QQやZ68XX - Republic of Kosovo(コソボ共和国)がクラスタに上がっていますが全然聞こえません。福山市の超有名局が10mでQSOしているのがスキャッター(たぶん)で聞こえましたが、逆Lのエレメントが一本の私とは設備が違いすぎると思いあきらめていますよ…。
---------------------------
OE3WMA 17m CW
UP100PIONER 17m CW
DV8/KH7EA 20m CW
PA50PKZ 17m CW
8J1ITU/1 20m CW
HA9RT 12m CW
N7XM 30m CW (CQ)
SFI=158 SSN=132 A=5 K=1
ATNOのZ68QQやZ68XX - Republic of Kosovo(コソボ共和国)がクラスタに上がっていますが全然聞こえません。福山市の超有名局が10mでQSOしているのがスキャッター(たぶん)で聞こえましたが、逆Lのエレメントが一本の私とは設備が違いすぎると思いあきらめていますよ…。
---------------------------
OE3WMA 17m CW
UP100PIONER 17m CW
DV8/KH7EA 20m CW
PA50PKZ 17m CW
8J1ITU/1 20m CW
HA9RT 12m CW
N7XM 30m CW (CQ)
SFI=158 SSN=132 A=5 K=1
5/16~5/21のDX - M0DXR, E20AX/P, 3D2SP, LY2NK, UN3J, CT9ABV, CX5FK, 5R8AL & P29LL
2022.05.22
田植え時期なので、田んぼに水が張られて打ち込んだアース棒群が水没していますが、BAND内を闊歩出来るほど強い電波が出ているわけでもなく、はっきり言ってあまり変わらないですね。
相変わらず、行き当たりばったりでその日に聞こえてきたDXとだけQSOしていますので全然NEWが増えません。アンテナが落ち着いたので(?)やることがなくなり、少しだけどーでもよくなっていますね…。
---------------------------
M0DXR 15m CW
E20AX/P 30m CW
3D2SP 20m CW
LY2NK 15m CW
UN3J 40m CW (CQ)
CT9ABV 15m CW
CX5FK 15m CW
5R8AL 15m CW
P29LL 15m CW
SFI=167 SSN=109 A=10 K=0
5/12~5/15のDX - 3D2EZ, CT9ABV, VU4W, 3D2SP, FO/KD6XU, JT1AA, OZ1IKY, VK3OU, VK1MCW & E20AX/P
2022.05.15
昨日の夕方、滑り込みセーフでATNOのVU4W - Andaman & Nicobar Islands(アンダマン&ニコバル諸島)と17mでQSO出来ました。
相変わらず信号は弱かったのですが、数分くらい信号が浮かび上がった瞬間に、ここぞとばかりに呼び倒して何とか交信出来ました。我ながらワンチャンスをものにしたと思い悦に浸っていますよ…。
---------------------------
3D2EZ 30m CW
CT9ABV 17m CW
VU4W 17m CW
3D2EZ 17m CW
3D2SP 40m CW
FO/KD6XU 17m CW
JT1AA 17m CW
OZ1IKY 17m CW
VK3OU 17m CW (CQ)
3D2EZ 20m CW
VK1MCW 20m CW (CQ)
E20AX/P 40m CW
SFI=153 SSN=105 A=7 K=2
相変わらず信号は弱かったのですが、数分くらい信号が浮かび上がった瞬間に、ここぞとばかりに呼び倒して何とか交信出来ました。我ながらワンチャンスをものにしたと思い悦に浸っていますよ…。
---------------------------
3D2EZ 30m CW
CT9ABV 17m CW
VU4W 17m CW
3D2EZ 17m CW
3D2SP 40m CW
FO/KD6XU 17m CW
JT1AA 17m CW
OZ1IKY 17m CW
VK3OU 17m CW (CQ)
3D2EZ 20m CW
VK1MCW 20m CW (CQ)
E20AX/P 40m CW
SFI=153 SSN=105 A=7 K=2
5/3~5/8のDX - 9N7AA, KH0W/M, 5W1SA, VK6VT, GS3PYE/P, CX5FK & PA1FP
2022.05.10
ATNOのVU4W - Andaman & Nicobar Islands(アンダマン&ニコバル諸島)と、なかなかQSOに至りません。信号弱い・電波届かない・ビームをJAに向けてくれない(たぶん)の三重苦ですね。一番良く聞こえたのは40mですがダメでした…。
10年、20年のスパンで考えれば取りこぼすようなエンティティーではないので、そんなに慌てていないのですが、悔しいですね。
あ、いや、まだQRVしていますのでチャンスがあったら呼び倒しますよ。
---------------------------
9N7AA 10m CW
KH0W/M 17m CW
5W1SA 12m CW
VK6VT 10m CW (CQ)
GS3PYE/P 17m CW
CX5FK 30m CW
PA1FP 17m CW (CQ)
SFI=117 SSN=71 A=8 K=1
10年、20年のスパンで考えれば取りこぼすようなエンティティーではないので、そんなに慌てていないのですが、悔しいですね。
あ、いや、まだQRVしていますのでチャンスがあったら呼び倒しますよ。
---------------------------
9N7AA 10m CW
KH0W/M 17m CW
5W1SA 12m CW
VK6VT 10m CW (CQ)
GS3PYE/P 17m CW
CX5FK 30m CW
PA1FP 17m CW (CQ)
SFI=117 SSN=71 A=8 K=1
4/30のDX - 9V1VV, OA4DX, CW27U, 9V1YC & TC60TRAC
2022.05.01
昨日は、14MHzを抜群に飛ぶようにすべく、エレメントの長さを20mにしようと朝から張り切って作業をしていましたが、挫折しました。
長さ12mのグラスファイバーポールの先端付近は細いので、ステーを四方向に張っていても、エレメント水平部分の約10mの銅線の重さによりポールの上部が垂れ下がってしまい、ポールを真っ直ぐにすることが出来ませんでした。(作業の途中で心が折れて、何回もちゃぶ台をひっくり返しましたよ…)
結局、給電部の高さを1mにして、エレメントの長さがきっかり10mだと28MHzのSWRがストンと落ちないので、28MHzと24MHzの間をとってエレメント長を11mとして作業を終了しました。
試し撃ちとばかり24MHzでCQを出していたら、思いもかけず9V1VVから呼ばれたのでびっくりしましたよ…。CQを出して呼ばれるのは久しぶりですね。(某大陸と某半島からのコールは相変わらずシカトしています)
今日も、RBNを眺めながら各BANDの飛びを確認していましたが、21MHz以外はいい感じですね。(エレメント長15.56mの時の21MHzが抜群に飛んでいたので、今はショボく感じるだけなのかも知れません)
兎にも角にも、14MHzと10MHzの景色が以前とは全然違いますので(特に10MHz)、この11mというエレメントの長さでしばらく運用してみようと思います。(3/4λという長さも気になるのですが…)
---------------------------
9V1VV 12m CW (CQ)
OA4DX 30m CW
CW27U 20m CW
9V1YC 30m CW
TC60TRAC 17m CW
SFI=120 SSN=50 A=18 K=3
長さ12mのグラスファイバーポールの先端付近は細いので、ステーを四方向に張っていても、エレメント水平部分の約10mの銅線の重さによりポールの上部が垂れ下がってしまい、ポールを真っ直ぐにすることが出来ませんでした。(作業の途中で心が折れて、何回もちゃぶ台をひっくり返しましたよ…)
結局、給電部の高さを1mにして、エレメントの長さがきっかり10mだと28MHzのSWRがストンと落ちないので、28MHzと24MHzの間をとってエレメント長を11mとして作業を終了しました。
試し撃ちとばかり24MHzでCQを出していたら、思いもかけず9V1VVから呼ばれたのでびっくりしましたよ…。CQを出して呼ばれるのは久しぶりですね。(某大陸と某半島からのコールは相変わらずシカトしています)
今日も、RBNを眺めながら各BANDの飛びを確認していましたが、21MHz以外はいい感じですね。(エレメント長15.56mの時の21MHzが抜群に飛んでいたので、今はショボく感じるだけなのかも知れません)
兎にも角にも、14MHzと10MHzの景色が以前とは全然違いますので(特に10MHz)、この11mというエレメントの長さでしばらく運用してみようと思います。(3/4λという長さも気になるのですが…)
---------------------------
9V1VV 12m CW (CQ)
OA4DX 30m CW
CW27U 20m CW
9V1YC 30m CW
TC60TRAC 17m CW
SFI=120 SSN=50 A=18 K=3