今朝のDX - F5TFW & EA6Y
2020.08.14
今朝は0600JSTに起きました。外気温は27℃。天候は曇りです。今日も蒸し暑くなりそうですね。
0615JST頃から30mを聞き始めました。日の出時間はとっくに過ぎていますので聞こえる局は限られていました。
10112.0KHzでF5TFWと交信した後、0645JST頃にATNOである西アフリカの5T5PA - Mauritaniaが10120.0KHzでCQ JAを出していて、大変強力に入感していましたが、(私が聞く限り)誰もQSOには至らなかったと思います。
時折、JA5?と打っていましたが、そのJA5の局が必死でコールするも、5T5PAの反応は全くタイミングが合っていませんでした。
0700JSTをまわってから、QSY 20Mと打っていなくなったので、早速こちらも20mにQSYして待ち構えていました。程なくして14040.0KHzに現れましたが、状況は30mと全く同じで、5T5PAの信号はハッキリ聞こえていますが、CQ JAを連発するばかりで誰もQSOには至りません。朝食の時間になったので諦めてQRTしました。この局、QRZ.COMに今どのBANDにQRVしているかアナウンスしていますのでCONDXの良い日に巡り合えばいいですね。
---------------------------
F5TFW 30m CW
EA6Y 30m CW "Not in the log.."
SFI=72 SSN=24 A=4 K=0
日の出=0530JST 日の入り=1859JST
0615JST頃から30mを聞き始めました。日の出時間はとっくに過ぎていますので聞こえる局は限られていました。
10112.0KHzでF5TFWと交信した後、0645JST頃にATNOである西アフリカの5T5PA - Mauritaniaが10120.0KHzでCQ JAを出していて、大変強力に入感していましたが、(私が聞く限り)誰もQSOには至らなかったと思います。
時折、JA5?と打っていましたが、そのJA5の局が必死でコールするも、5T5PAの反応は全くタイミングが合っていませんでした。
0700JSTをまわってから、QSY 20Mと打っていなくなったので、早速こちらも20mにQSYして待ち構えていました。程なくして14040.0KHzに現れましたが、状況は30mと全く同じで、5T5PAの信号はハッキリ聞こえていますが、CQ JAを連発するばかりで誰もQSOには至りません。朝食の時間になったので諦めてQRTしました。この局、QRZ.COMに今どのBANDにQRVしているかアナウンスしていますのでCONDXの良い日に巡り合えばいいですね。
---------------------------
F5TFW 30m CW
SFI=72 SSN=24 A=4 K=0
日の出=0530JST 日の入り=1859JST
今朝のDX - OE25XGM, SQ7OXU & EG8HKT
2020.08.13
今朝は0530JSTに起床しました。外気温は26℃。天候は曇り。日の出時間は0529JSTです。
日の出の時間を過ぎていますので、30mから聞き始めました。10120.0KHzでOE25XGMとQSO出来ましたが、やはりこの時間は相手の信号が強く入感していても、こちらの信号は中々拾ってもらえません。
20mではATNOの5Z4VJ - Kenyaが14027.0KHzに出ているようなのですが、全く聞こえません。それでも0630JSTをまわった頃に弱いながらも聞こえてきたので数回コールしましたが、コールバックがわかりにくいので止めました。
---------------------------
OE25XGM 30m CW
SQ7OXU 30m CW
EG8HKT 20m CW
SFI=73 SSN=12 A=4 K=1
日の出=0529JST 日の入り=1900JST
日の出の時間を過ぎていますので、30mから聞き始めました。10120.0KHzでOE25XGMとQSO出来ましたが、やはりこの時間は相手の信号が強く入感していても、こちらの信号は中々拾ってもらえません。
20mではATNOの5Z4VJ - Kenyaが14027.0KHzに出ているようなのですが、全く聞こえません。それでも0630JSTをまわった頃に弱いながらも聞こえてきたので数回コールしましたが、コールバックがわかりにくいので止めました。
---------------------------
OE25XGM 30m CW
SQ7OXU 30m CW
EG8HKT 20m CW
SFI=73 SSN=12 A=4 K=1
日の出=0529JST 日の入り=1900JST
深夜のDX - IU8HPD, DP7D & DL100BKW
2020.08.12
昨日の夜(今朝早く)0130JSTに目が覚めて、この時間帯にワッチしてみようという気になり、一時間くらい無線で遊び3局とQSOしました。
よく、お盆の時期から、お空は秋のCONDXに移り変わるということを見たり聞いたりしますが、全然実感がわかないですね。(そもそもCONDXの変化を体感するほど毎日熱心にワッチしていないのですが…)
秋といえば(アパマンでも)夕方のロングパスでアフリカの西海岸と交信した実績があります。今年は無指向性のアンテナを使用していて、且つロケーションはアフリカのロングパス方向には開けていますので、今から楽しみですね。
---------------------------
IU8HPD 30m CW
DP7D 20m CW
DL100BKW 30m CW
SFI=74 SSN=12 A=3 K=0
日の出=0529JST 日の入り=1901JST
よく、お盆の時期から、お空は秋のCONDXに移り変わるということを見たり聞いたりしますが、全然実感がわかないですね。(そもそもCONDXの変化を体感するほど毎日熱心にワッチしていないのですが…)
秋といえば(アパマンでも)夕方のロングパスでアフリカの西海岸と交信した実績があります。今年は無指向性のアンテナを使用していて、且つロケーションはアフリカのロングパス方向には開けていますので、今から楽しみですね。
---------------------------
IU8HPD 30m CW
DP7D 20m CW
DL100BKW 30m CW
SFI=74 SSN=12 A=3 K=0
日の出=0529JST 日の入り=1901JST
今日のDX - YC9DE/P, YB8RW, YC9XYP & ZS9Z
2020.07.26
今日は夕方からIOTAコンテストの局とQSOしました。この時間、15mで私の設備で唯一聞こえていたYC9DE/PとQSOした後、20mに下りました。
インドネシアの二局と交信してからワッチを続けていると、14009.5KHzでZS9ZのCQが聞こえてきました。最初、ニュージーランドのコンテストステーションだと思いましたが、何回聞いてもZS9Z - 南アフリカ共和国なので鼻息を荒くしてコールするとリターンがありQSO出来ました。
5月の終わりに、1500JSTをまわった頃に17mで南アフリカのビーコンZS6DNが聞こえたことがありました。まだまだ経験したことが無い伝搬が沢山あって楽しいですね。この時期の夕方、日によっては南アフリカとのパスがあることを学習しましたよ。
---------------------------
YC9DE/P 15m CW
YB8RW 20m CW
YC9XYP 20m CW
ZS9Z 20m CW
SFI=70 SSN=11 A=15 K=0
インドネシアの二局と交信してからワッチを続けていると、14009.5KHzでZS9ZのCQが聞こえてきました。最初、ニュージーランドのコンテストステーションだと思いましたが、何回聞いてもZS9Z - 南アフリカ共和国なので鼻息を荒くしてコールするとリターンがありQSO出来ました。
5月の終わりに、1500JSTをまわった頃に17mで南アフリカのビーコンZS6DNが聞こえたことがありました。まだまだ経験したことが無い伝搬が沢山あって楽しいですね。この時期の夕方、日によっては南アフリカとのパスがあることを学習しましたよ。
---------------------------
YC9DE/P 15m CW
YB8RW 20m CW
YC9XYP 20m CW
ZS9Z 20m CW
SFI=70 SSN=11 A=15 K=0
今朝のDX - TZ4AM
2020.07.24
今朝は0500JSTに目覚ましをかけていましたが、結局起きたのは0530JST過ぎです。外気温は23℃。天候は雨。広島の日の出時間は0515JST。
30mは薄い信号で賑わっていましたが、日の出時間を過ぎて出遅れたので、徐々に聞こえる局が少なくなっていく感じでした。唯一QSO出来そうな10114.0KHzのSV8/LZ3FNを呼びましたがだめでした。
20mでATNOのTZ4AM - Maliが14007.0KHzでクラスタに上がっていたので現場にQSYするも、信号が弱くてコールバックが分かりにくく数回コールして止めて他をワッチしていました。
0600JSTをまわった頃にTZ4AMの信号が強くなってきたので参戦。0615JSTにUP1で無事交信出来ました。久しぶりのATNO、久しぶりのアフリカです。
この局は丁寧にRSTレポートを送っていましたね。私がもらったレポートは559、中には339を送られた局もいました。
兎にも角にも、朝から嬉しい1UPです。
---------------------------
TZ4AM 20m CW (ATNO)
SFI=70 SSN=11 A=4 K=0
30mは薄い信号で賑わっていましたが、日の出時間を過ぎて出遅れたので、徐々に聞こえる局が少なくなっていく感じでした。唯一QSO出来そうな10114.0KHzのSV8/LZ3FNを呼びましたがだめでした。
20mでATNOのTZ4AM - Maliが14007.0KHzでクラスタに上がっていたので現場にQSYするも、信号が弱くてコールバックが分かりにくく数回コールして止めて他をワッチしていました。
0600JSTをまわった頃にTZ4AMの信号が強くなってきたので参戦。0615JSTにUP1で無事交信出来ました。久しぶりのATNO、久しぶりのアフリカです。
この局は丁寧にRSTレポートを送っていましたね。私がもらったレポートは559、中には339を送られた局もいました。
兎にも角にも、朝から嬉しい1UPです。
---------------------------
TZ4AM 20m CW (ATNO)
SFI=70 SSN=11 A=4 K=0
今朝のDX - UT3IZ, OK8AW, IK5ZWU & IU5ASA
2020.07.23
今朝は0400JSTに目が覚めて、久しぶりにワッチしてみようという気になり無線で遊びました。外気温は24℃。天候は曇りですが今日は雨の予報ですね。今日の広島の日の出時間は0514JST。
20mから聞き始めましたが、QSO出来そうな局が居なかったので30mにQSYしました。10112.0KHzでSX3SPが聞こえていたのですが、何回かコールするも、お客さんが多く結局QSOには至りませんでした。10109.0KHzで交信したOK8AWは信号は強いのですが耳が悪いような気がします。10104.0KHzのIK5ZWUは、おそらくCQはメモリーで出して、コールされると縦振れ電鍵に変えて送信していたのでしょう。CQと全然違うキーイングで聞こえてくるものですから、一瞬、何処へ行った!?と思いました。(苦笑い)
0500JSTをまわった頃に、南米のCX7COが聞こえていました。こんな時間に聞こえるとは思っていなかったので少し驚きました。早朝の10MHzはほとんど経験がないのでまだまだ知らないことが沢山ありそうですね。
日の出の時間を過ぎた頃に急激に眠くなったので、0700JSTまで二度寝していました。(朝からビールを飲んだことは内緒ですよ)
---------------------------
UT3IZ 30m CW
OK8AW 30m CW
IK5ZWU 30m CW
IU5ASA 30m CW
SFI=70 SSN=11 A=4 K=1
20mから聞き始めましたが、QSO出来そうな局が居なかったので30mにQSYしました。10112.0KHzでSX3SPが聞こえていたのですが、何回かコールするも、お客さんが多く結局QSOには至りませんでした。10109.0KHzで交信したOK8AWは信号は強いのですが耳が悪いような気がします。10104.0KHzのIK5ZWUは、おそらくCQはメモリーで出して、コールされると縦振れ電鍵に変えて送信していたのでしょう。CQと全然違うキーイングで聞こえてくるものですから、一瞬、何処へ行った!?と思いました。(苦笑い)
0500JSTをまわった頃に、南米のCX7COが聞こえていました。こんな時間に聞こえるとは思っていなかったので少し驚きました。早朝の10MHzはほとんど経験がないのでまだまだ知らないことが沢山ありそうですね。
日の出の時間を過ぎた頃に急激に眠くなったので、0700JSTまで二度寝していました。(朝からビールを飲んだことは内緒ですよ)
---------------------------
UT3IZ 30m CW
OK8AW 30m CW
IK5ZWU 30m CW
IU5ASA 30m CW
SFI=70 SSN=11 A=4 K=1