食事会(その9)錦糸町にて
2018.03.28
昨日、3/27(火)に某御仁との九回目の食事会を錦糸町で行いました。
今回は某御仁+二名の合計四名で、以前行ったことのある「きぐら茶屋」というお店に行きました。
このお店は天ぷらが美味しくて大満足でした。

その後、錦糸町の行きつけのスナックに行き飲んだくれていました。
巣鴨に戻ってきたのは2345JST頃、それから三軒ハシゴして、家にたどり着いたのは0145JST頃でした。

次回はいよいよ最終回ですね…。

・錦糸町駅というより、地下鉄の住吉駅の方が近い「きぐら茶屋」
錦糸町きぐら茶屋
2018.03.28 14:19 | URL | 未分類 | Track Back (0) | Comments (0)
台風…
2018.03.25
台風が発生していますね。
このまま右(東)にそれてくれればいいのですが…。

2018.03.25 09:35 | URL | 未分類 | Track Back (0) | Comments (0)
食事会(その8)錦糸町にて
2018.03.03
昨日、3/2(金)に某御仁との食事会を行いました。
この方との食事会も八回目を迎えましたね。(あと二回で終了します)

いつもの錦糸町で炉端焼きに行って、その後行きつけのスナックに行くというお決まりのパターンで終わりました。
私は巣鴨まで帰って、そのあと二軒ハシゴして家に着いたのは0130JST頃でした。
昼間は暖かくなりましたが、夜コートなしで出歩くと寒かったですね。

・写真を撮るのを忘れていたので、意味もなく錦糸町駅の構内をパシャリ
食事会(その8)錦糸町にて
2018.03.03 13:16 | URL | 未分類 | Track Back (0) | Comments (0)
通院記録 - その5
2018.02.26
覚書です。

本日、いつもの病院に行ってきました。
本来は今月の初旬に行く予定でしたが、月末になってしまいましたね。
先生から、やんわりと小言を言われました。

今回も二か月分の薬を処方してもらいました。
次回は4月の初旬に行く予定です。
2018.02.26 17:39 | URL | 未分類 | Track Back (0) | Comments (0)
「みんなで学ぼう!バルカン半島」シリーズ全編【倉山満・古谷経衡】
2018.02.11
二日前の真夜中、眠れなくて今年初めてアンテナを振り出してワッチしてみました。
あまりにも久しぶりで、自分でも笑ったのはSWR調整をするのにキャリアを出そうとして送信ボタンを探した事です。
10MHzと14MHzを聞いたのですが、どちらもノイズの海で何も聞こえなかったので、速攻でアンテナを収めてQRTしました。

さて、表題の動画は正月に実家で全編を見ました。
みんな大好きだったZA - アルバニアや、ニューエンティティーになったZ6 - コソボのあるバルカン半島の近代史です。
この番組を見る限り、もしかすると将来「南コソボ」という国が出来るかも知れませんね。
最初、聞き役のお兄さんの態度にイラっとしたり、雑談に閉口するかも知れませんが、シリーズの中盤くらいから面白くなってきます。

DXCCのNewを増やすのも一興ですが、QSO相手の国の歴史をじっくりと学ぶのも楽しいですね。

・「みんなで学ぼう!バルカン半島」シリーズ全編【倉山満・古谷経衡】
2018.02.11 23:34 | URL | 未分類 | Track Back (0) | Comments (0)
食事会(その7)千葉にて
2018.02.01
備忘録として記しておきます。
昨日、1/31(水)に某御仁との七回目の食事会を千葉駅の近くで行いました。
秋葉原で総武線に乗り換えた時、千葉駅まで48分の表示を見た時には凹みました。(遠いですね)
後で知ったのですが、錦糸町で快速に乗り換えるのが正しい(?)行き方のようです。

何だかんだで、千葉で三軒ハシゴして巣鴨まで戻ってきたのは、日が変わった0054JST頃でした。
それから行きつけのショットバーに寄って、自宅に帰ったのは0230JST頃だったと思います。
次回は、間違いなく錦糸町での食事会になりそうです。

写真を撮るのを忘れていましたね…。
2018.02.01 19:03 | URL | 未分類 | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -